すだちや梅の産地として有名です。
果たしてシェアとしてはどうなんだろう?と言う疑問から神山のホームページを覗いてみました。
以下がすだちの生産量の表です。
この表を見て何を思ったか?????? なんと奥ゆかしい トップなのに表の一番下に位置付けてます。 まあそんな自分の感想はともかく 県内の収穫量の約24%を占めていること、徳島県が全国シェアのほとんどを占めていることから、神山町は日本一の産地ということになります。 何年の統計ということは出ていませんが、ホームページが日々更新されてるところから、そう以前の物ではないと思われます。 そしてそんな農家の方達の姿勢を表す事実として、こんなことが書かれていました。 |
現在、食に対する安全が問われています。徳島県では農産物の安全・安心の確保のため、「とくしま安2(あんあん)農産物」認証制度が創設されました。この制度は、生産・品質管理体制を一定の基準で検査し、合格した体制を認定登録するという制度です。 |
神山町でも、安心・安全な農作物を消費者にお届けできる生産体制づくりに、早くから取り組んできました。その結果、神山町のすだち出荷量の大半を占めるJA名西郡の「すだち」が、認証制度で第1号の認定を受け、その後、神山椎茸生産販売協同組合の「生しいたけ」も認定を受けることができました。
このように、神山町の農産物生産者は、新鮮さ、おいしさだけでなく、消費者の皆様に安心・安全な農作物をお届けできるよう日々努力しています。
神山町の梅も今年3月、74号として認定されました。
個人的な自慢みたいやろか?
おこらえなして
いいぞ!
返信削除神山、素晴らしい‼ 大いに自慢してください! それにしても、本当に奥ゆかしいですね。神山って他にも何か秘められたものがありそうですね〜。
返信削除”74号に認定”ってどういう意味なの?
返信削除Mantaroさん
返信削除ありがとです
クリロクロさん
神山には神通滝と雨乞滝っていうのがあって私の大好きな場所でもあるんです。
ワタクシ滝フェチでして、、、、(笑)
マウントタムさん
説明不足ですみません
平成16年に「とくしま安2農産物」制度ができて、神山町のすだちが第1号として認定されました。2号には徳島市の生しいたけ、、という具合に農産物が認定されていって、神山の生しいたけは平成17年に第7号として、梅は平成23年に第74号として認定されました。
詳しくは
こちら→http://our.pref.tokushima.jp/an2/