2014年4月9日水曜日

ブログ改め、ウェブサイト

徳島県人会 北カリフォルニア 阿波っ子の会のブログは

新たにウェブサイトとして生まれ変わり

こちらへ引越しました

2014年4月8日火曜日

第47回北カリフォルニア桜祭りに出場します

第47回北カリフォルニア桜祭りが開催されます。

日程:4月12日(土)・13日(日)・19日(土)・20日(日)
場所:サンフランシスコ日本町
公式サイトこちら


4月20日(日)50もの団体が参加する桜祭りのクライマックス グランドパレードに、
徳島県人会 北カリフォルニア 阿波っ子の会の阿波おどりサークル サンフランシスコ阿波っ子連 阿波おどりで出場します。
2012年からの参加で今年で3回目の出場です。
友情応援出場のL.A.徳島連の10名サンフランシスコ阿波っ子連の36名の総勢46名の参加です。とても楽しみにしています。

パレードはシビックセンターを午後1時に出発 → Polk Street → Post Street(日本町) → Filmore Streetが最終地点です

パレード終了後テージパフォーマンスをします。
日時:4月20日(日)午後3時半〜4時
場所:ピースプラザのステージ

ステージでは阿波おどりのレクチャーもします。会場で一緒に踊ってくれた方には、サンフランシスコ阿波っ子連 オリジナル団扇をプレゼントします!


『踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊りゃなそんそん』
参加して団扇をもらって下さい!
是非、見に来て下さい
そして、一緒に踊りましょう!
一同お待ちしております!!

2014年2月14日金曜日

LALALAに掲載

ロサンゼルスの無料週間情報誌 LALALA に2014年度版から新たに北カリフォルニアの紹介ページができました→Web
電子版バックナンバーは→こちら

その第2回目になる2月14日号のSJ・SF元気スタッフ!』ページに、

『徳島県人会 北カリフォルニア阿波っ子の会』の会長であり、『サンフランシスコ阿波っ子連バールマン理美子が紹介されました。

なんと趣味はすだち栽培インディアン・バスケット作り


2011年からの地道な活動がだんだん広まってきたって感じですね。
みなさん、応援どうもありがとうございます。

これからも阿波おどりすだちをアメリカに広めて行きたいです。
※クリックすると大きくなります。

このLALALAはロサンゼルスのフリーペーパーですが、今年からサンフランシスコでも配布されています。

さすが日本人がたくさん住んでいるロサンゼルス。サンフランシスコのフリーペーパーの3倍以上のページ数。

2014年2月13日木曜日

J Weeklyに掲載

J Weeklyというサンフランシスコの無料週間情報誌があります。→Web

2014年2月14日発行 1107号のローカル トピックス ページで、

『徳島県人会 北カリフォルニア阿波っ子の会』と『サンフランシスコ阿波っ子連』

が紹介されました。

いや〜〜〜っ、ちょっと、照れるなぁ...川^_^;儿

電子版はこちらからご覧頂けます。

2014年1月28日火曜日

サンフランシスコ阿波っ子連 阿波おどり練習会

桜祭り本番まであと3ヶ月を切りました。
練習日の回数も増やし、皆さん一生懸命練習に励んでいます。

この日、練習会に参加したメンバーはフル装備の衣装を身につけ、本番さながらに練習をしてみました。
いつもはラフな服装で練習をするのですが、実際に衣装を身につけてみると、腕のあげ方や足の運び方などの微妙な感覚がよくわかります。 
せっかく衣装を身に着けたんで、記念撮影と相成りました。
みんなカッコいいですよ!
この写真には写っていませんが、回りにはたくさんのギャラリーが....。
この日は見学の方がたくさん参加されて、それはそれは賑やかな練習会になりました。

踊りの見学だけでなく、三味線や篠笛が演奏できる方々もいらっしゃって、実際にお囃子に参加して頂きました。
この日のお囃子はとても賑やかで踊りがいがありました。
『踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊りゃなそんそん』

ってことで、踊りの見学の方々に阿波っ子連連長 直々の阿波踊り講習会。
『手をあげて、足を運べば阿波おどり』
とはよく言ったものです。みなさんあまりの簡単さに驚いていました。
じゃぁさっそく踊ってみましょうかと、お囃子にあわせて、メンバーも見学の方々も一緒に、踊りたおしておりました(笑)。練習会場はすごい熱気でしたよ。

見学者の中にはウクライナから仕事でサンフランシスコに来ている人がいました。何度か踊ってみますか?とおすすめしたのですが、いや見ているだけで....って。ても、最後の方になったら、知らない間に輪の中に入って踊ってましたよ。
やっぱり踊った方が楽しいよね。

次回の練習会がとっても楽しみです。