2012年1月6日金曜日

【徳島日記】すだち三昧@JA全農とくしま

12月に徳島へ行ってからもう一ヶ月も過ぎてしまいましたが、県人会活動の報告を兼ねて徳島での出来事をお知らせします。


徳島での一週間、まず最初にJA全農とくしまへ行きました。ここでは、アメリカですだちを栽培するための情報をいろいろいただきました。とても丁寧に、そして詳しい説明にただただ感激!! 徳島とカリフォルニアでは当然気候も条件も違い、どのようにすれば一番いいのか一緒に考えてくださいました。 
いつかこの(小さな)旗を掲げて、まずはファーマーズ・マーケットにでも繰り出したいものです。
すだちグッズもこんなに沢山いただきました。
スダチに関する研究、すだち百科などの資料
JA全農とくしまの会議室で最初は緊張しましたが、皆さんとても優しく充実した楽しい時間を過ごしました。


すだちの苗木があってもすぐ果実ができるわけではなく、時間をかけて大切に育てていかなければなりません。そのために必要なすだちに関する資料や栽培歴(カレンダー)、すだちに関する新聞の記事、接ぎ木に関する資料などをいただきました。
嬉し〜い!!! すだち農家のための詳しい情報が山盛り!! こういう情報が欲しかったんです。


徳島で生まれ育った私にとってすだちは当たり前のように食卓に出てくる物でしたが、「ここアメリカで入手困難」となると思い入れも強くなります。すだちのことを勉強してみると実に奥が深い!! そして実に興味深い!! JA全農とくしまですだちの研究をされている先生方や農家を応援されている方々にお会いして「アメリカでのすだち栽培」への意欲が一層高まりました。


ただ・・・時間が掛かる〜〜  
小さな接ぎ木の苗木から沢山のすだちの果実が実る木に育てるまでには何年も掛かりそうです。今後は接ぎ木で苗木を増やす方法とライナーの購入を組み合わせて、一人でも多くの方に早くすだちの木をお届けしたいと思っています。
JA全農とくしま 徳島県本部
JA全農とくしまの皆様、どうもお世話になりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿